おすすめのLEDヘッドライト・夜釣りに必要なアイテム【ジェントス・999H】
海釣りなど夜釣りをする際に
必要になってくるヘッドライト!
僕が使用して良かった物なので
紹介していきます(*^^)v
▼目次(クリックでジャンプ)
ヘッドライトは必要?
夜に釣りをする際、手持ちのライトは必要!
ラインが切れたりエサを付けたりする時に、外灯だと見づらく困る事が多いです。
ヘッドライトの必要性ですが、今後海で夜釣りをする人は必ず持っていた方がイイ物です。
僕も手持ちのライトで夜釣りをしていましたが、ヘッドライトがあるのとないのでは快適差が全然違うので持ってない人は買う事をオススメします♪
おすすめのヘッドライト
GENTOS HW-999H
海釣りが好きな友達が教えてくれたオススメのヘッドライト。
ネットで3000円以下で購入する事が可能で、安くて明るいライトです!
1000円くらいでもヘッドライトを買う事が出来ますが、安い物だと明るさが足りない事が多く不満を感じる事があります。
ライトといっても1万以上の高価な物も存在し、高ければ性能はイイと思いますが…値段が(笑)
僕は高価なヘッドライトを使用した事はないですが、【GENTOS HW-999H】で満足しています( *´艸`)
ジェントス999Hの性能
本体
こんな感じにゴムバンドを付けて頭に巻いて使用します。
ボタン
ボタンを押して点灯
光の量もボタン1つで
大 → 中 → 小 と操作する事が可能です。
広がり
矢印の部分を移動する事でフォーカスコントロールが出来ます。
(光の広がりの調節)
可動式ヘッド
ライトを下がる事が出来るので作業がしやすいです。
リアライト
後方にも光る事が出来ます。
後を光らす事で、周囲の人に自分の居場所を分かりやすくする事ができます。
ヘッドライトに困っている方に
ヘッドライトの明るさに不満を感じる方や、ヘッドライトを購入しようとしている人はGENTOS HW-999Hで満足する事が出来ると思います。
僕は230ルーメンの明るさの物を使用していますが、300ルーメンのタイプもあります。
※ルーメンの数字が上がれば上がるほど明るくなり値段が上がります。
ネットで色々な明るさの物があるのでチャックするとイイと思います(*’▽’)
タグ:夜釣り