デッドフィンダーター 新作のギル型ワームが今夏リリース!【ジャッカル】
出典:ジャッカル
2017年のフィッシングショーで
公開されたギル型ワーム
デッドフィンダーター
もう少しで発売です(*’▽’)
▼目次(クリックでジャンプ)
ブルーギルをイメージ
ジャッカルからギル型のワームが発売!!
サイズが2.8と4.8がリリース♪
最近ブルフラットの3インチが
購入出来ない状況なので
2.8インチのサイズは人気が
出そうな感じがしますね( *´艸`)
とてもフラットなボディ
横に傾けると、
とてもフラットな形状になっていて形も
しっかりしているのでスキッピングが
しやすそうな感じです( `ー´)ノ
オーバーハングの下に、
ぶち込みましょう(笑)
表層で逃げる小魚を演出
表層でトゥイッチやジャークを入れると、
逃げる小魚のようにダートするみたいです。
ギル系のワームでも、
こんな使い方があるとは僕は知りませんでした
( ;∀;)
スパイラルフォールがキモ
ギル系って言ったら、スパイラルフォール!
テンションをかけないでフォールすれば、
円を描いて落ちていきます。
ブルフラットの場合は、
針を真っ直ぐ刺さない事で
スパイラルフォールがしやすい物ですが
デッドフィンダーターは どうなんだろ??
上下の素材が違うような感じがするので、
針を真っ直ぐ刺してもスパイラルフォールを
しそうな感じがしますね♪
デッドフィンダーターのPV
個人的に気になっているポイント
- テールに穴が開いている。
- 上下の素材が違う!?
- 2.8インチが人気が出そう♪
ブルフラットやスタッガーワイドがギル系ワームで有名なので、デッドフィンダーターがどのくらい対抗できるか気になります(*’▽’)気になる方は買ってみてください!!
タグ:ジャッカル