レベルバイブブーストの使い方・各重さの使い分けやインプレ
レベルバイブブーストの情報を1ページに!!
- 定価・重さ・サイズ
- 人気のカラー
- 新サイズの14g18g
- 冬に有効な使い方
- 各重さの使い分け
- おすすめタックル
- 通販・中古情報
- レベルバイブブーストの生産情報
など分かりやすく掲載しています。
▼目次(クリックでジャンプ)▼ |
---|
価格・重さ・サイズ |
全色カラー・追加された色 |
人気のカラー |
レベルバイブブーストの使い方 |
各重さの使い分け |
インプレ 釣果 |
NEW ブーストとメタルバイブの違い |
おすすめタックル |
レベルバイブブーストの生産情報 |
通販・中古情報 |
琵琶湖ではどう? |
シーバスで使える? |
よくある質問【Q&A】 |
レイドジャパン・レベルバイブブースト
(ルアースペック)
メーカー レイドジャパン 重さ 5g.7g.9g
11g.14g.18g長さ・大きさ 5g.7g/38mm
9g.11g/46mm
14g.18g/60mmルアータイプ バイブレーション
(メタル系)価格 5g.7g/¥1100
9g.11g/¥1200
14g.18g/¥1250
(税別)カラー 全13色 定価価格(値段)
5g.7g.9g.11g/¥1100
9g.11g/¥1200
14g.18g/¥1250
重さとサイズ
- 5g
- 7g
- 9g
- 11g
- 14g
- 18g
5g~18gの6段階のラインナップ
5g.7gは38mm、9g.11gは46mm、14g.18gは60mmとサイズの大きさは3種類になっています。
全色カラー
SHIMANASHI TIGER(シマナシタイガー)
CHART BACK(チャートバック)
PINK BACK(ピンクバック)
KINKURO(キンクロ)
FULL SMOKE(フルスモーク)
RAGING BULL(レイジングブル)
CHI GILL(チギル)
ICE BACK(アイスバック)
出典:レイドジャパン
最初に登場したカラーは
全部で8色!
ニューカラー(新色)
ダッピ
モヒート(mojito)
レッドクロー
はぐれ稚魚
浮遊エビ(FUYUU_EBI)
出典:レイドジャパン
追加カラーは5色で、浮遊エビ(FUYUU_EBI)は14gと18gがラインナップされた時に出た新色のカラー!
人気カラー
出典:レイドジャパン
- ピンクバック
- チギル
- モヒート
- フルスモーク
- チャートバック
レベルバイブブーストの人気カラーは地域などで多少変動しますが、
アピール力の高い、ピンクバック・チャートバック・モヒートはよく売れています。
チギルはナチュラル系・フルスモークは普通にカッコイイ色ですね( *´艸`)
釣果のあるルアー
出典:レイドジャパン
- チギル
- キンクロ
- モヒート
- フルスモーク
アピールカラーが人気でよく売れていますが、実際釣果のあるルアーはカラーが少し異なります。
チギルやアイスバックはシルバー系のフラッシュでギルが多い場所では有効なカラー。
キンクロは、少し反射を抑えたゴールドになっているのでキラキラとしたフラッシングを嫌う魚に有効!
モヒートは新色のカラーですが、少しアユを意識したイメージのカラーなような気がしますね。
フルスモークは、ただ単純にカッコイイ色ですが破壊力が高いカラー!!
レベルバイブブーストの釣れる使い方
出典:レイドジャパン
ただ巻き
レベルバイブブーストの最大の特徴をはっきする事ができるのは、ただ巻き!
普通のメタルバイブだと…ただ巻きの場合、左右にバタバタと倒れ込みやすく
姿勢も立ち泳ぎだったけど、それを改善できているのがレベルバイブブーストです。
しかもオリジナルのレベルバイブの場合 1m〜2mレンジの水深が得意なルアーですが、1mを切るどシャローで活躍できるがレベルバイブブースト!5g.7gでシャローを攻める事ができるメリットを最大限に使うことがオススメ(*’▽’)
秋などの減水野池で活躍!
リフトアンドフォール
出典:レイドジャパン
冬など寒い時期になると有効になってくる、リフトアンドフォール
レベルバイブブーストは他のメタルバイヴと異なる特徴があります。
金属でできているメタルバイブは、フォール時(ルアーが落ちる時)に不規則…ジグザクに落下していきます。
それに対して、レベルバイブブーストはプラスチックで重心が前にある為、良い姿勢のまま落下することができるので非常にキレイなフォールが可能。
レベルバイブブーストのPV
夏シーズン
レベルバイブ・ブーストと言ったら、秋~冬に活躍するルアーだと思いますがオールシーズン使える物です。
夏で使用する場合、小魚をメインにしているエリアだと有効になる事が非常に多い
ブーストのアクションは小魚のような超ハイピッチ&タイトアクションを出すことができるので、場合によってはワーム以上に数を狙える事もある(笑)
冬
メタルバイブで有効な季節の冬!
リフトアンドフォールがメインになる釣りですが…ブーストはひと味違います!
レベルバイブブーストのキモは、フォールの遅さ!
メタルバイブに比べると明らかにフォールが遅いのが強みです。
メタル系だと落下スピードが速く、食い気はあるが…速度に対応しきれないバスが存在します。
各重さの使い分け
5グラム
レベルバイブブーストの中で1番小さく軽いのが5g
数を釣りをした人や食わせに特化するなら5g!! フィネス間隔で使う事ができるのでオススメです。
スピニングロッド+PEラインで使用する事、飛距離と強度が増すのでオススメ
7グラム
サイズが38mmと5gと同じサイズ感で重さが増したのが7g!
5gよりも飛距離が欲しい場合や、レンジを下げたい時に7gを使いましょう。
9グラム
5g.7gよりもサイズが大きくなったのが9g
38mmから46mmとなっているので、アピール力アップ!
ベイトタックルでも投げれる重さなので万能です。11グラム
コンパクトサイズのレベルバイブブースト!
11gからは飛距離が、めっちゃ出ます(笑)
大きいフィードや9gよりもレンジを下げたい場合は11gを!!14グラム
2018年11月に発売した14g
ルアーの大きさが60mmとかなり長くなって登場! 60mmと言ってもそこまで大きいルアーではないですよ(笑)
アピール力がアップ
14gの最大の特徴はフォールがキレイな水平姿勢!!
リフト&フォールで使用する事がオススメで、水深4~5mを狙う時に適しているルアーです♪
18グラム
レベルバイブブーストで1番重たいのが18g
コンパクトボディーで18gもあるいので飛距離が…ものすごい!
より遠くに飛ばしたい時や、より深く攻めたい時に使用すると良いので、大きなフィールドや水深5m以下を狙う場合に使用する事がオススメです。
岡友成さんバイブの使い分け
インプレ (釣果)
出典:レイドジャパンメリット(良い場所)
- サイズが小さい
- 鉄板バイブよりも優しい振動
- スレたバスに有効
- ただ巻きで釣れる
- 数釣りができるルアー
- かっこいい
- 立ち上がりが良い
- 透けてるカラーがある
- 重さのバリエーションが豊富
- 泳ぎの姿勢が良い
デメリット(悪い場所)
- メタル系よりも飛距離が落ちる
- 根がかりする
- 少し値段が高い
- 壊れやすい
- 泳ぎの姿勢が良いのでウィード(水草)を拾う
- 欲しいカラーが手に入らない
- すぐに売り切れる
レベルバイブブーストは今までのメタル系と比べると優しい振動で、泳ぎの姿勢・立ち上がりが良いルアー。
ただメタルと比べると飛距離・強度が落ちます!…そこは仕方ないですが、値段が少々高いルアーでもあります。
でもよく釣れるルアーで有名になっているので、オススメできるメタル系?バイブレーション!!
フックサイズ
レベルバイブブーストに標準装備されている針はトリプルフック
ブーストの種類によって針の大きさが変化します。
※各メーカーによってフックのサイズが異なります。レベルバイブブースト 5g・7g
純正:フロント/#10・リア/#10
- 【PIERCE TREBLE DAGGER】 なら:フロント / #12・リア /#12
- 【TREBLE RB M】 なら:フロント/ #12・リア /#12
- 【DOUBLE 21】 なら:フロント/ #10・リア/#8 ※ダブルフック
レベルバイブブースト 9g ・11g
純正:フロント/#10・リア/#8
- 【PIERCE TREBLE DAGGER】 なら:フロント / #12・リア /#10
- 【TREBLE RB M】 なら:フロント/ #12・リア /#10
- 【DOUBLE 21】 なら:フロント/ #8・リア/ #6 ※ダブルフック
※ダブルフックでリューギのピアスダブルもオススメです
ダブルフック(カスタム)
出典:レイドジャパン
レベルバイブブーストの針をダブルフック(2本針)にする事で、根がかり減らすことができます。
ダブルフックにする時は、上の写真のようにスプリットリングを外してから装着する事がオススメ。
スプリットリングを付けた状態にすると、針が動いて根がかりするリスクが高くなります。
スナップ
出典:レイドジャパン
レベルバイブブーストを使用するスナップは#0がオススメ
ブーストとメタルバイブの違い
ただ巻きが違う!
メタルバイブ
メタルバイブの場合はルアーが重くなり、ただ巻きの時にバタバタとする物が多く存在し、使えにくい物になっている事がある。レベルバイブブースト
それに比べてブーストはゆっくり巻いてもシャローを、きっちりハイピッチに艶めかしく泳いでくれます。アイの位置・高さ
メタルバイブ
メタルバイブのアイの位置は、【後ろ】で高さが【低い】物が多いです。
その為スイミングの姿勢が「立ち泳ぎ」になりバタバタと暴れやすい!
レベルバイブブースト
アイの位置は通常のバイブレーションプラグに近い「頭よりの位置」で高さは、メタルバイブよりも「高い位置」にあるので、
ハイピッチに小刻みに動くことが可能!…しかもメタルバイブのように操作感もある。
カラーリング
メタルバイブ
メタルバイブで絶対に出来ない事!
…それは
透けた色を作る事が出来ない!
理由は、板と鉛(なまり)だから透けた透明な物を作る事が不可能
レベルバイブブースト
ブーストはABS樹脂(プラスチック)なので透ける物を作る事が可能で、
冬になり池の水がクリアになればなるほど、透けたカラーを使いたくなるシチュエーションが増えます。
メタルバイブと比べて使えるカラーが増えるので釣果にも影響していきます。
フォールの違い
メタルバイブ
鉄板バイブの場合、カーブフォール・スパイラルフォールで色々な場所に変化し、アングラーの手前にドンドン来てしまう。レベルバイブブースト
フォールの姿勢が水平なので、移動距離が短く・小刻みに刻んで攻める事が可能!まとめ
似てるようで意外と似ていないのがレベルバイブブースト!
ブーストの特徴を大きく説明しましたが、鉄板のメタルバイブにもメリットはあります。
鉄板バイブのメリット
- 重いので飛距離が出やすい
- 壊れにくい
- フォールがランダム方向に動く
- フラッシングが強い
その日の状況で使い分けていきましょう(*’▽’)
ブーストとメタルバイブの説明動画
おすすめのタックル
スピニング peセッティング
出典:レイドジャパン5g.7gの場合、スピニング+PEラインを使用する事で飛距離+ラインの強度が増すのでオススメのタックルになります。
もう一つ工夫を入れる事で、レベルバイブブーストのリフト&フォールに特化する事もできる!!
パワースピンニング
出典:レイドジャパンそれは…パワースピンニング(ティップ部に張りのあるロッド)
※ティップとは、ロッドの先端部分の事簡単に説明すると、竿先が少し硬い物の事。
竿先を硬くし、PEライン(伸びの少ない糸)にすることで、縦方向の立ち上がりが向上し、より多くのリフト&フォールをすることが可能になります。
パワースピンニングにオススメできるタックルを紹介
ロッド
【レイドジャパン】
グラディエーター アンチ ディフェンダー(GA-63LS)
リール
【ダイワ】イグジスト 2506
ライン
ラピノヴァエックス マルチゲーム 0.6号
【ラパラ】
ベイトフィネス
出典:レイドジャパンベイトフィネスの場合、ラインは水切りの良いフロロを使うことがオススメ!
ロッド
グラディエーターシリーズのブラックスパロー(G-65MLC)
【レイドジャパン】
リール
SV 103SHL【DAIWA】
フロロライン
シーガー R18 フロロリミテッド 10lb
【クレハ】
レベルバイブブースト14gと18g
ロッド
一般的な「ミディアム~ミディアムヘビー」な物
レイドジャパンで選ぶのなら、グラディエーターアンチ
- GA-610MC「Joker」
- GA-610MHC「Baltoro」
リール
バイブレーションで使用するギア比7の物
(シマノ) 17 バスワンXT 150
ライン
シーガー R18 フロロリミテッド 12~14lb
【クレハ】
レベルバイブブーストの生産情報
入荷
レベルバイブブーストは、基本秋に発売するルアー
毎年10月~11月くらいにかけて入荷する事が多い
在庫
レベルバイブブーストは人気があるので、在庫がなくなる事があります。
売ってない
秋のシーズンに入荷をするルアーなので、1度売り切れてしまうと来年まで売っていない状態になっています。
最近(2018年)は売り切れるスピードが緩やかになっていますが、再入荷する事が分からないので、早めに購入することがオススメ♪
通販・中古情報
ネットなどの在庫・価格情報
※2018年12月情報
時期によって価格が変動するので注意
アマゾン
5~11gは1100~1300円で購入できる感じで、
14g.18gは1800円前後
楽天
5~18gまで 1350円以下で購入可能
ただ…送料が500円くらいかかってしまうのでアマゾンとあまり変わらない(笑)
ヤフオク
新品が800円前後なので、1番やすいイメージ
ただ在庫が少ないので、ほしいサイズとカラーがない可能性が高いです。
琵琶湖・バス釣り
レベルバイブブーストは今まで5g~11gまでしかなかったので、琵琶湖で使用する場合
「もう少し重い・大きいサイズがほしい」と言う声がありましたが、今回から14gと18gの追加で琵琶湖の陸っぱりで更に使いやすくなりました。
シーバス
レベルバイブブーストでシーバスも釣る事が可能なルアーで、セイゴクラス(30センチ以上)の数釣りに効果があります。
オリジナルのレベルバイブで大きいマゴチにも有効となっているので、ソルトでも問題なし!!
ただ…海水は針がサビるのでサビにくい針に交換する事がオススメ
よくある質問【Q&A】
スピニングでフロロはどう?
Q.レベルバイブブースト5gをスピニングでフロロで使用しても大丈夫ですか?
A.スピニングPEタックルがオススメですが、フロロでも魚を釣る事ができます。
レベルバイブブーストの重さについて
Q.9gと11gを選ぶ場合、どちらがオススメですか?
A.人によってタックルとフィールドが異なるので、正確な回答は難しいですが…個人的には重いほうが使いやすいイメージです。
9gと11gの違いは、
- フォール(水中の落下)スピードの差!
- 重い方が飛距離が出る!
サイズが別に7g・11gを購入しておけば大丈夫だと思います。ただ5gと7gも使えると釣りの幅は広がるので、とりあえす投げてみましょう(*’▽’)
ラインの太さ
Q.レベルバイブブーストでフロロ4lbでは細いですか?
A.細いです。切れる可能性が高いので注意(笑)
PEラインがオススメですし、5g・7gでも8lbはあった方が無難だと思います。
竿の硬さ
Q.遠投で掛けてバイトするならエクスプライドの270Mと270MHのどちらがいいですか?
A.遠投でかけるならMH(ミディアムハード)の方がオススメです。竿が柔らかいとフッキングが届かない事があります。
レベルバイブブーストは生産中止?
Q.レベルバイブブーストは生産中止になっていますか?どこにいっても売っていません。
A.生産中止ではないです。ただ人気で完売してしまう事が多いです。
近年は少々売り切れるまでに時間がかかりますが、なくなる可能性が高い商品なので早めに購入しましょう!