【友情釣行1~前編~】9月初秋のバス釣り・有効なルアーを探そう♪
9月初週!
夏の終わりなのか…はたまた秋の始まりなのか非常に分かりづらい時期の友情釣行♪
セミの鳴き声がなくなり、暖かい日と肌寒い日が入り混じる季節を協力して楽しんでいきますよ(*’▽’)
▼目次(クリックでジャンプ)
お題
今回のお題は?
- 30UPを1匹
- 25UPを2匹
どちらか1つ。
僕以外の人がカードを引き、お題を決めていきます。
僕たちは初心者のバス釣りなので、お題は比較的に優しく ぬる~い感じ(笑)
今回ですが3人で友情釣行をやる予定だったけど、後輩がネズミーランドに行くとか…甘っちょろい事を言っていたのでナオちゃんと2人で楽しんでいきましょう(笑)
さて、お題はどっちだ!?
30UPを1匹狙いで
2人で1日バス釣りをやって、
30UPを協力して狙っていきます!
9月の野池は減水
さて1つ目の池に着いた感想w
とても減水(笑)
約2メートルくらい水面が下がった感じに減水していました(;´∀`) 魚の密度が上がって釣りやすい状況になっていればイイんだけどね(/ω\)
ゴミの下は有効
いつもより減水している為、
ナオちゃんと二人で池をチャック!
どこにバスがいるか?
なんのルアーが有効なのか探り探り
( *´艸`)
このゴミの下にグラブを投げたら反応があったので、イージーシャイナー2インチをナオちゃんに投げてもらいました!
答えは早い
25㎝のバスをゲット
目標まで5㎝足りませんが、とりあえず1匹釣れて満足(*´ω`*)
ゴミの下にリズムグラブをワシが投げる!
おいおい
30いったんじゃねーの?w
お題クリアー!!
釣り開始30分くらいで、目標達成!
いつも釣れない僕が今回は活躍(笑)
友情釣行のオレ…イケてるw
目標は終わったけど、あとは2人で楽しむだけ( *´艸`)サイズや釣りたいルアーで釣りをやっていきます。
夏と秋が混じった状態
ゴミの下や流れ込みなど夏のバスが好む場所にいるけど、秋のように色々な場所をフラフラしているバスもいる感じ!
橋の下のエリアで回遊のバスを狙ってナオちゃんがウィップクローラー5.5で狙っていきます。
コイツにストレートワーム使わせると
…ぼくは勝てないっす(笑)
釣れたのは、ワッキーリグ
今現在…3対1で
ナオちゃんが多く釣っている状況
(笑)
友情釣行なのに…
嫉妬する気持ちは何なんだろう(笑)
次回
俺
ドヤ顏!?
お楽しみに♪