【ダイワのスピニングリール】オーバーホールの料金と日数は?

リール

スピニングリールのオーバーホールについて知りたい人
「今使っているスピニングリールの調子が悪く、オーバーホールしたいと思っているけど..自分ではオーバーホールができません。どうやってオーバーホールを頼むのか?あと値段と期間も教えてください。」

悩む

こういった疑問に答えます。

本記事の内容

  • オーバーホールに出すリールの詳細(出し方も)
  • メーカーから戻ってきた結果(値段、日数、感想など)
  • オーバーホールのQ&A(リール修理の悩み)
  • 時期によってはキャンペーンがある事も!?

この記事を書いている僕は釣り暦20年くらいで、
現在はYouTubeで釣り初心者に教える動画も作成しながら、楽しく釣りをしています♪

僕の周りでは自分でオーバーホールが出来る方もいますが、出来ない僕が実際にメーカーに送ってみた内容の物語(笑)
スピニングリールを自分でオーバーホールが出来ない方には参考になるかと!!

というわけで今回は「スピニングリールのオーバーホール」について解析します。
リールのメンテナンスでストレスを感じている方は、ぜひ記事をご覧ください。

※記事は約3分で読み終わります。記事の終わりには解説動画も付けときますね!

—スポンサーリンク—

オーバーホールに出すスピニングリール(ダイワ)

20ルビアス

  • 20ルビアス
  • 定価38000円(店頭だと3万くらい)
  • 巻き心地がゴリゴリ(たぶん潮噛みw)

先日、沖縄に10日間ほど釣りに行った時に放置をしていたら…ゴリゴリに(笑)
って事で今回は、ゴリゴリになったスピニングリールをメーカーに出したいと思います。

事前情報だと、送るに3500円くらいでベアリング交換込みで8000円以内で収まる予定。

えっ!?って疑問に思った人いるかもしれませんが、定価で1万円以下のリールは新品を買った方がよいと思います(笑)

オーバーホール出し方、お店に持ち込み

オーバーホール出し方、お店に持ち込み

出し方は、めっちゃ簡単です。

  • お店にスピニングリールを持って行く
  • 名前、住所、電話番号を書いて提出

これだけ。(笑)

ただダイワに関しては、SLP PLUS(ダイワのアフターサービス)の会員になっておくと初回は20%オフなどのクーポンが出てくるので、事前の確認や会員登録をしときましょう。

SLP PLUS(ダイワのアフターサービス)

こちらからSLPに移動できます

上記のリンクからSLPに移動可能です。

SLP(ダイワアフターサービス)の料金など

料金のコースは3つ

  • おまかせコース(4000円以下)
  • スタンダード(3500円)
  • プライム(4000円)

たいして価格の変動はありませんが、1番のポイントは上限価格です。

スタンダードなら11000円まで、プライムなら25000円までになっているので注意!

ただお店の人が「上限いくらにしますか?」って聞いてくれると思うので自分で設定可能です。
ちなみに僕は、おまかせコースで上限を1万円以下で頼みました。1万円を超える場合はメールで連絡してくださいと頼んであるので自分の好きな価格に選択可能ですよ♪

戻ってきた結果(料金、期間、評判など)

20ルビアス

見た目は全然変わっていませんが…巻き心地は最高!!!!!

まず感想は、自分でオーバーホールが出来ないならメーカーに頼んだ方が良いです!
気持ち的には、ほぼ新品になった感じ(笑)

で、気になる料金や期間はコチラ。

SLP PLUS(ダイワのアフターサービス)

  • 料金 6490円
  • 期間 約8日

6490円ですがクーポンの20%オフを使用し、パーツ交換で2700円かかり
クーポンなしだと7500円以内には収まったと思います。

発送してから約8日ほどで戻ってきたので混んでない時期なら10日もあれば帰ってくると思います!

もちろん評価は◎
もしスピニングリールの調子が悪い方にはメーカーのオーバーホールをオススメします。

…ちなみに
ベアリング交換は潮噛みで、サビサビになっていました(笑)

サビたベアリング

—スポンサーリンク—

オーバーホールのQ&A(リール修理の悩み)

悩む

シマノのオーバーホールの値段について

シマノのダイワと価格が似ていて4000円~4500円でオーバーホールが出来るみたいです。

ダイワと同じく交換パーツが増えれば増えるほど料金が上がっていきます。

まぁ車の車検を出すイメージで問題ないかと!!

部品のストックは何年くらい?

おおよそ約7年が保有年数と言われています。

ただ人気があったりしてパーツが早くなくなる事もあるので、在庫が無くなったら終わりと思ってもらえれば良いかと。

でも7年以上前のリールだとパーツがなくなっている可能性が高いので注意。

巻き取り時のガリガリ感は自分で直せるのでしょうか?

もちろん自分で直す方もいます。

その場合ベアリングの交換のみなので安く抑える事ができますが、たまに分解したリールが「修復できない..助けてー!!」って騒ぐ人もいる(笑)

ベアリングが原因の場合は交換ですか?

基本、交換だと思ってください!

ベアリングにオイルを自分で注入できる人もいますが、注入はしにくい構造になっており詳しい人以外は交換を強くオススメします。

できる人は自分でやるみたいですが、交換が無難かと!

時期によってはキャンペーンがある事も!?

沖縄

過去の話になってしまいますが、2018年にはオーバーホールのキャンペーンが存在していました。

毎年やるわけではないですが、念のためオーバーホールのキャンペーンがあるチェックする事をオススメします。
ちなみに過去のキャンペーンでは、オーバーホールの料金が20%オフやペアリングが無料になったりするみたい。

でも今は、ダイワのアフターサービス(SLP)で初回20%オフがあるので、登録する事が無難かと!

まとめ:

リール

記事のポイントをまとめます。

  • 定価1万円以下は買いなおしが良い可能性あり
  • お店に持って行く前にSLPに登録
  • 約7000円でオーバーホールができる
  • 10日くらいには商品が戻ってくる
  • 自分で直す事もできるけど、気を付けてね

こんな感じです。

予想よりも簡単に安くオーバーホールが可能です。

実際に自分で直す事もできる物ですが、まず初めはメーカーの力を借りて直す事が個人的にはオススメ。
オーバーホールに出す事になれたら、次のステップで自分でオーバーホールを覚える事もありかと。

というわけで今回は以上です。

大切な事は、ダメになったリールはしっかりオーバーホールして直すって事です。
巻き心地の悪いリールで釣りをやっても面白くないので、ぜひオーバーホールに出してみてください!

あとスピニングリールのメンテナンス動画もありますので、メンテナンスのやり方が分からない方は、そちらも確認してもらえると参考になるかと思います。

スピニングリールのメンテナンス動画

オーバーホールの解説動画



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次